あの山の秋をむかへに
獣の背をふき
虫の目をうつしこみ
openWATERnotes
恥ずかしながら、創作詩集です。
2016年8月26日金曜日
2014年11月8日土曜日
このことは
言葉を交わせること
明日また
一緒に居られることは、
当たり前でもなんでもない。
君と普通に最後に
普通に
かわしたことばが
何なのか
それは
大事なことなのか。
憶えていない。
ボクに奪われた君は
ボクの傍で
ひとつひとつ
丁寧に生きる。
君の手で
生活の品の音がする。
君の手で
生活の水の音がする。
Kazushi SAMATA
2014.11.8
2013年7月15日月曜日
2013年1月2日水曜日
2012年12月30日日曜日
2012年4月28日土曜日
ここで
道後平野東部
美しいな、ここは
戻ってくると
「もんたかや
おかえり
朝から何しにいとったんぞ
松山のまちみたいなゴミゴミしょおるとこへ行かんでも
よかろが」
なんて声が、聞こえるように
なったよ
ここのアメツチに受け容れられ、ここでナリワイし、ここで命を終 えられるかな。
でもタマシイは、ウブスナさんの地に還るのかな。
「お世話になったね
ありがとう
ありがとう」
なんてね
うたいながらね
2012.4.27
美しいな、ここは
戻ってくると
「もんたかや
おかえり
朝から何しにいとったんぞ
松山のまちみたいなゴミゴミしょおるとこへ行かんでも
よかろが」
なんて声が、聞こえるように
なったよ
ここのアメツチに受け容れられ、ここでナリワイし、ここで命を終
でもタマシイは、ウブスナさんの地に還るのかな。
「お世話になったね
ありがとう
ありがとう」
なんてね
うたいながらね
2012.4.27
2012年4月27日金曜日
こんや
母、重い風邪が少しよくなったからと
揚げた天ぷら
父、わざわざ届けてくれる
この人が、つくってくれた食事
やがてこの世でわかれがあることは知っていた
つもりだが、
このメシを
くえなくなる日がくる
やがて必ずくる
ことを
オレは、
知っていたかな。
母、なぜこんや、天ぷらを揚げる
父、なぜこんや、届けてくれる
2012.4.27
登録:
投稿 (Atom)